映画『未来の食卓』 オーガニックな給食を考える映画、2010年夏に上映しました。みんなで素敵な未来の食卓作り続けたいね。

Spice Cafe Bijaさん

今回は、美味しいこだわりのカレー屋さんSpice Cafe Bijaに取材に行ってきました。

こんな素敵なところ、今回ばかりは娘と二人じゃもったいないので、かえるの会のメンバーにも声かけて、4家族子ども5人の大人4人!でまったりです。

Spice Cafe Bijaさん

Spice Cafe Bijaさん

Spice Cafe Bijaさん

Spice Cafe Bijaさん

Spice Cafe Bijaさん

Spice Cafe Bijaさん

お店に入るまでにこんなに写真スポットが・・・。看板も素敵だし、入るまでのアーチの部分も素敵だし、お庭も素敵だし、とどめは、可愛いフクロウの置物・・・。なんか、いい事起きそうじゃんラブ

ちなみに、お店のロゴは、今回の未来の食卓自主上映会のチラシ、ポスター作りに協力してくれたmamiac designマミちゃんのデザイン。最初から知ってたわけじゃなくて、後で知ってびっくりなのです。お庭も、共催してくださってる蒼蒼舎さんが関わっているとか。この、センス、いいなぁ。Bijaさんは、食だけでなく、生き方そのものもたくさん発信してらっしゃるので、素敵が集まってくるんだなぁと実感。

Spice Cafe Bijaさん
お食事が来るまでの間、飽きちゃってた娘にスタッフの人が、さささっと蜜蝋クレヨンを貸してくれました。蜜蝋クレヨンは、赤ちゃんが舐めても安全なクレヨン。こういうのが置いてあるって、なんか、嬉しい。

Spice Cafe Bijaさん
おこちゃま用のカレーはこんなに可愛いの。なんか、食べるのもったいないくらい。

Spice Cafe Bijaさん

Spice Cafe Bijaさん
ママ達はこんな感じ。

ここのカレー、スパイスまでオーガニックなんです。スパイスって、結構流通段階であやしい・・・ってのが多い中、嬉しいなぁ。スパイシーだけど、胃にもたれた感じぜんぜんしません。(ほら、脂っこいカレーってなんかもたつくじゃない)

Spice Cafe Bijaさん
この時期は、冷たいチャイもいただけるの。

Spice Cafe Bijaさん
そして、今日も見ちゃったよ~~。エコブラック。ひょえぇぇぇぇ。

ホントは、みんなが食べてる所写真に撮らなきゃいけなかったのに、すっかり食べ物が来るとがつがつ行ってしまった・・・。いやぁ、カップルで来るとすんごいゆ~~~~~~~ったりした時間が過ごせるんだろうなぁ・・・。ごちそうさまでした。

チケット取り扱いあります。


同じカテゴリー(お店紹介)の記事
すいーとまむさん
すいーとまむさん(2010-08-19 05:38)

生活クラブさん
生活クラブさん(2010-08-14 23:07)

Hカレー発売!
Hカレー発売!(2010-08-08 21:29)

なないろカフェさん
なないろカフェさん(2010-07-17 05:01)

ロミパンさん
ロミパンさん(2010-07-09 20:54)

ぶどうの小枝さん
ぶどうの小枝さん(2010-07-07 05:34)

この記事へのコメント
カレーもチャイもガトーショコラも
みーんな美味しい♪

お子さまカレー!!
こうしてくれるの〜嬉しいね。

Bija行きたい〜
気軽に行けない〜遠い〜
湖西市に行くときも無理かぁ。。

来月は清川さんの誕生会があるそうで。
あらたな野望を聞いてみたいものです!笑
Posted by ゆいまーる at 2010年07月06日 14:38
湖西は遠いかにゃぁ。Bijaさんも、ちょいと閑静な住宅街って立地条件。

いやいや、普通に食べに行くかい?おいでおいで。

冷たいチャイが美味かったぁ。

そして、人が食べてるドライカレーなぜだろう。ついつい口に運ぶのを見てしまうぅぅぅ。
Posted by ひーどん at 2010年07月06日 14:58
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
Spice Cafe Bijaさん
    コメント(2)