遠州夢倶楽部さんのイベントにお邪魔してきました。
遠州夢倶楽部は、美味いものを開発・発売する遠州地方の酒屋のグループです。小さな地域のお店でも力をあわせて魅力あるオリジナル商品づくりに取り組んでる、まさに、夢のような倶楽部です。
今回は、

じゃじゃ~~~ん。オリジナル商品、遠州「ベジタフルソース」のお披露目会。
以前も同じ感じのソースあったのだけど、更にパワーアップして登場。
あ、ベジタフルって、ブじゃないのよ。新鮮野菜のベジタと、フルーツのフルが、たっぷりフル!に詰まったって意味なの。むっちゃ可愛いネーミングやん!ステキ!

遠州夢倶楽部さんから、商品開発に至るまでのお話を。

聞きながら、試食用のサラダを作ってる娘がここに・・・。

試食メニューは、オムレツ、パスタ、野菜サラダ、キャベツの千切り、ピザトースト、ゆでポテト、フライドポテト、ベジタフルサンドイッチ、ポテトコロッケ、ハンバーグ!と、超豪華。ステキ!簡単なものは現場でみんなで作りましたが、ハンバーグやコロッケなどは、加盟店の奥様達が事前に作って来てくれたのです。すご~~~い!
試食の後は、ゲストタイム!

トップバッターは、製造元、
トリイソースの社長さんが、どんなふうに開発したよ。って、裏話を。
お若くて、とっても、さわやかな、それこそ、「ベジタフルソース」っぽい社長さんでした♪このソース、ホントに添加物の裏道も使わず、ほぼ浜松産の材料で作られてるんですよ。味がしっかりしているので、普通にとんかつソースみたいにも使えるし、むっちゃけちって伸ばして何かにあえてもいい感じなのです。作り始め、材料がいっぱいすぎて、釜からあふれそうなくらいなんですって。
その後、パッケージをデザインされた方のお話。とても可愛らしくて、まさかお子さんがいらっしゃるとは!ってびっくりしました!また、どこかで普通に遭遇しそう♪よろしくね~~。こんなに可愛いパッケージのソースが無添加なんて、なんだかお得な気分です♪
私も、未来の食卓のPRを、し~~どろも~~どろになりながらやってみました。一緒に同じソースを食べた人と、また、会いたいな。
アースディにかかわってた方も急遽挨拶されたり、
サウスウィンドの奥様もちゃきちゃきした感じでフェアトレードについて教えてくださったり。すごく濃い一日でした。
そして!今日も見た。大量に・・・。

なんと、珈琲ブレイクタイムってことで、来場者の倍くらいの数のエコブラックが・・・。あ、これ、すでに人がもってっちゃった後の映像なのです。冷蔵庫・・・。いちめんのえこぶらっく・・・いちめんのえこぶらっく・・・いちめんのえこぶらっく・・・。実は、初めて、微糖を飲んでみました。美味しかった♪
どの料理が一番ソースと合うかなコンテストもありました。私は・・・。意外かなって思うんだけど、パスタ!でした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
せっかく、素敵なソースをゲットしたので、22日の
かえるの会「日焼け止めクリーム作り&むっちゃかんたんクッキング」で、ソースを使った一品作ってみたいと思います。
遠州夢倶楽部さん、チラシ、チケット取り扱いありです!